サイトマップ お問い合せ
口臭の種類
 
口臭の種類
・口臭には全身的疾患(歯周病・虫歯・糖尿病など)が原因で起こる病的口臭と、誰でもおきうる日常的生活因子(起床時・食べものなど)が原因で起こる生理的口臭に分けられます。
・また他人にも口臭が分かる他臭症と、実際には臭っていないのに自分自身が口臭がしていると思い込んでいる自臭症に分けられます。
・また、タバコなどの生活習慣口臭も別にあります。
病的口臭
・病的口臭とは、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)などの口の中の病気や、糖尿病などの全身的な疾患が原因で起こる口臭のことです。しかし口の中の病気が原因で起こるほうが圧倒的に多いようです。90%以上が口の中の病気が原因です。
生理的口臭
・生理的口臭とは、病気(虫歯・歯周病)などの原因疾患はあまりありませんが、その時の口の中の状態や体調、精神状態によって唾液の分泌量が減るなどして一時的に起こる口臭のことで、口の中や体が健康であっても誰にでもみられる口臭のことです。
自臭症
・自臭症とは、実際にはほとんど臭っていないのに口臭を気にしてしまう症状のことで、心因性口臭・口臭恐怖症・精神的的口臭ともいわれ、心理的、精神的な原因がほとんどです。
他臭症
・他臭症とは、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)などが原因で起こる病的口臭や、寝起きやストレス、食べものなどによる一時的に起こる生理的口臭など、さまざまな原因により本人はもちろん、他人にも気づかれる口臭のことです。













Copyright(C) トータルサポートOTA All rights reserved